2017年9月24日日曜日

9/23 篠山から三田ループを目指して104km

どーも、しんがり!です。

 昨日は数日前の天気予報から一転、「曇り時々晴れ」の予報に変わったので、前々から行ってみたかった三田ループに行ってきました。西脇市からだと加東市から三木市吉川を通って三田に向かって三田ループをぐるっと一周というルートか、一度北上して丹波市山南町から篠山市日置を通って後川(しつかわと読むらしいです)から三田ループというルートかどちらにしようか悩んだんですが、当日の気分で篠山市を通って三田ループに行ってみることにしました。


 天気予報の降水確率は午前・午後ともに0%でしたが、空模様は今にも降り出しそうな感じ。西脇を出発して北に向かったのに、北の空はどんより。南の三木市から三田に向かったほうが良かったかな後悔しましたが、天気予報を信じて県道294号線で黒田庄から丹波市山南町を通って、県道77号線でいつもの休憩場所の「元気村かみくげ」へ。


ベンチに腰掛けてる肉食っぽい恐竜と記念撮影。最近はここから県道36号方面へ向かって山登りすることが多かったんですが、昨日はそのまま県道77号線を篠山方面へ。


 福知山線と篠山川と平行して景色のいいところをしばらく走ります。途中道幅は狭いので対向車には要注意です。そのまま県道77号で篠山市街を通って「ローソン篠山東岡屋店」でまた休憩。これから向かうルートの確認や怪しい空模様を睨みながら天気予報の確認をしたり、三田から来られた2ヶ月ほど前からロードバイクに乗り始めたとおっしゃる方と自転車談義をしてまったり。お互いの無事を祈りつつ再出発です。

 どうやら、日置から後川の間には峠があってトンネルもあるようで、背中のポッケに「ウイダーinゼリー」を忍ばせて頑張ります。以前なら峠のあるコースは避けてたんですが、ホイールを換えてからは頑張ってみようと思うようになりました。この気持ちの変化はホイールを換えて一番良かったことかなと思ってます。

 篠山市八上で国道372号線に合流してしばらく走り、「日置北」の交差点から県道12号線で後川を目指します。最初は良い感じの勾配だったんですが、有名な「クワモンペ」を通り過ぎたあたりから勾配がきつくなってきました。途中何人ものローディとすれ違いましたんで、人気のコースなんでしょう。


 すいぶん登ってきましたが、まだ先につづら折れになった道を見て愕然。まだまだ登らないと。この頃には時折日が差してたので、こんな所で雨に降られることにならなくてよかった。


 やっとトンネル入り口に到着、トンネルには狭い歩道しか無かったので怖かったですが、無事に通過してあとは下るだけ。またつづら折れの道を下って、後川郵便局前を県道37号線へ。ここから5kmほど川沿いに山の中を走るんですが、この道が最高にいい道でした。今度は真夏に走ってみたい。


 こんな感じの景色の中を走っていよいよ三田ループへ。途中で大阪あたりの高校の自転車競技部でしょうか、5~6人の少年達にあっという間に抜かされました。大阪からだと登りもあって車も少ないこの辺はいい練習コースなんでしょう。

 そして県道309号線との分岐に到着。本来の三田ループのコースなら三田方面から県道37号線を北上して、県道309号線をまた三田方面に南下するんでしょうが、今回は県道37号線を南下してループはしないコース取りにします。それにしてもたくさんのローディとすれ違ったり抜かされたり。


 山裾に沿って道が通ってまして、たしかに阪神地区からだと、距離的にいい感じで景色も舗装もよく、車も少なくて走りやすいコースで人気なんでしょうね。

 楽しかった三田ループも途中の県道323号線との分岐まで南下してきました。先ほどの高校生達が休憩してました。ここから県道323号線を猪名川方面へ向かうんでしょうか。僕はこのまま県道37号線を走り、途中で新三田駅方面に向かう「北摂里山街道」を走ります。

 トイレにも行きたくなってきたしお腹も空いたんですが、この「北摂里山街道」が車通りは多いし結構な登りでした。いまルートラボで確認すると丘みたいなもんですが。新三田から県道141号線で広野へ向かい、途中のコンビニで昼食。ここまで来ればあとは吉川を通って加東市から西脇まで、いつも通ってる道です。


 吉川は夏も通りましたが、この辺は酒米なんで、稲刈りはまだのようですね。ずいぶんと黄色くなってきてますが。吉川や東条あたりも走りやすいんですが、ほとんどローディと出会いません。三田から東西に加東市まではいいコースだと思うんで、是非走りに来て下さい。

よろしければクリックお願います!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿