2022年6月30日木曜日

寝台特急サンライズ号で行く!沼津~静岡サイクリング【前編】

 どーも、しんがり!です。

 今回は、5月の下旬に兵庫県・JR加古川線の西脇市駅から静岡県・沼津駅まで輪行で移動して、沼津駅から静岡駅まで富士山を眺めながらサイクリングしました。動画の編集に時間がかかってしまって1ヶ月も経ってしまいましたが、YouTubeに動画を投稿してますので、そちらもご覧下さい。

  

 乗車する1ヶ月前の4月下旬、JR西日本のネット予約サイト「e5489」で、寝台特急サンライズ号(出雲)のシングル(一番スタンダードな個室)を予約しました。ネットでの予約は初めてだったんですが、個室の部屋の指定が出来るのかと思ってたのに出来ませんでした。階上の部屋に乗りたかったんですが、残念ながら予約できたのは階下の部屋でした。

 乗車には切符が必要なのですが、乗車当日の姫路駅のサンライズの発車は23時33分ですので、姫路駅のみどりの窓口・みどりの券売機は営業時間外。ですので、事前にみどりの窓口かみどりの券売機で切符を発行しておかないといけません。西脇市駅にはみどりの券売機があるんですが、帰りの静岡~姫路の新幹線の指定席をスマートEXで予約してて、スマートEXの切符は新幹線の駅かJRの主要駅でないと発行できないとのことなので、所用で神戸へ行ったときにJRの駅に寄って切符を発行してもらいました。

※このへんの情報はJRのサイトでご確認ください。

 さて、前置きが長くなりましたが金曜日の21時47分、JR加古川線の西脇市駅を出発です。


 西脇市駅からJR加古川線で加古川駅へ、加古川駅からJR神戸線(山陽本線)で姫路駅へ。姫路駅からサンライズ号に乗車です!


 輪行ですので当然輪行袋を個室に持ち込まないといけません。乗車するまでは輪行袋の置き場所があるのか心配だったんですが、入口のドア前の足場にちょうど収まりました。ちなみに縦型の輪行袋だったのですっぽり収まりましたが、横型だと収まりそうにないです。


 23時33分、姫路駅を出発して三ノ宮駅に停車し深夜の0時33分、大阪駅に停車したあとは翌早朝の静岡駅に4時40分に停車。京都あたりまで起きてて大井川を渡る前に目が覚めたので3時間くらいしか眠れませんでした。
 目覚めたらいい天気でした。静岡駅を出発して興津駅を通過したあたりで富士山が見えました。


 今度は部屋の反対側の富士川からの車窓。部屋からは撮れないのでデッキで撮影。


 残念ながら雲のかかってない富士山はこれが見納めです(涙)。この日は一日中いい天気だったんですが、富士山山頂でどんどん雲が湧いてました。
 5時26分、沼津駅に到着。輪行袋からロードバイクを出して、駅隣のコンビニで朝食をすませてサイクリングスタートです。


 沼津駅を出発してまずは東へ。富士山の伏流水で有名な「柿田川公園」へ向かいます。富士山を見るのは雪をかぶって山頂が白くなってる冬がおすすめですが、「柿田川公園」や「白糸の滝」なんかは水量の多い春から夏、特に早朝は人も少なくておすすめです。


 「柿田川公園」を散策した後は西へ。「千本浜公園」へ向かい、そこから駿河湾岸の「太平洋岸自転車道」を走ります。こんなに天気いいのに富士山は雲の中。


 途中、ランニングやサイクリングされてる方とすれ違ったり、追い越したり、追い越されたり。日頃からこんないい所を走れるなんて羨ましい。


 しばらく駿河湾岸を走りまして、JR吉原駅あたりで海岸線を離れて田子の浦漁港へ向かいます。「田子の浦漁協食堂」でちょっと早めの昼食を頂きました。
 営業時間は10時30分からなんですが、到着したのは10時前。営業開始まで「まぐろトロ」をつまみながら待ちました。「田子の浦漁協食堂」で釜揚げしらすと生しらすの「ハーフ丼」を注文。


 「まぐろトロ」は3切れほど食べちゃってます。釜揚げしらすのあっさりした感じと、生しらすのねっとりした感じ、どちらも美味しかったです。

 この後、「田子の浦漁協食堂」を出発して、「静岡駅」を目指して、沼津~静岡サイクリング【後編】へ続きます!

読んでいただきありがとうございます。よろしければクリックお願います!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村