2017年9月24日日曜日

9/23 篠山から三田ループを目指して104km

どーも、しんがり!です。

 昨日は数日前の天気予報から一転、「曇り時々晴れ」の予報に変わったので、前々から行ってみたかった三田ループに行ってきました。西脇市からだと加東市から三木市吉川を通って三田に向かって三田ループをぐるっと一周というルートか、一度北上して丹波市山南町から篠山市日置を通って後川(しつかわと読むらしいです)から三田ループというルートかどちらにしようか悩んだんですが、当日の気分で篠山市を通って三田ループに行ってみることにしました。


 天気予報の降水確率は午前・午後ともに0%でしたが、空模様は今にも降り出しそうな感じ。西脇を出発して北に向かったのに、北の空はどんより。南の三木市から三田に向かったほうが良かったかな後悔しましたが、天気予報を信じて県道294号線で黒田庄から丹波市山南町を通って、県道77号線でいつもの休憩場所の「元気村かみくげ」へ。


ベンチに腰掛けてる肉食っぽい恐竜と記念撮影。最近はここから県道36号方面へ向かって山登りすることが多かったんですが、昨日はそのまま県道77号線を篠山方面へ。


 福知山線と篠山川と平行して景色のいいところをしばらく走ります。途中道幅は狭いので対向車には要注意です。そのまま県道77号で篠山市街を通って「ローソン篠山東岡屋店」でまた休憩。これから向かうルートの確認や怪しい空模様を睨みながら天気予報の確認をしたり、三田から来られた2ヶ月ほど前からロードバイクに乗り始めたとおっしゃる方と自転車談義をしてまったり。お互いの無事を祈りつつ再出発です。

 どうやら、日置から後川の間には峠があってトンネルもあるようで、背中のポッケに「ウイダーinゼリー」を忍ばせて頑張ります。以前なら峠のあるコースは避けてたんですが、ホイールを換えてからは頑張ってみようと思うようになりました。この気持ちの変化はホイールを換えて一番良かったことかなと思ってます。

 篠山市八上で国道372号線に合流してしばらく走り、「日置北」の交差点から県道12号線で後川を目指します。最初は良い感じの勾配だったんですが、有名な「クワモンペ」を通り過ぎたあたりから勾配がきつくなってきました。途中何人ものローディとすれ違いましたんで、人気のコースなんでしょう。


 すいぶん登ってきましたが、まだ先につづら折れになった道を見て愕然。まだまだ登らないと。この頃には時折日が差してたので、こんな所で雨に降られることにならなくてよかった。


 やっとトンネル入り口に到着、トンネルには狭い歩道しか無かったので怖かったですが、無事に通過してあとは下るだけ。またつづら折れの道を下って、後川郵便局前を県道37号線へ。ここから5kmほど川沿いに山の中を走るんですが、この道が最高にいい道でした。今度は真夏に走ってみたい。


 こんな感じの景色の中を走っていよいよ三田ループへ。途中で大阪あたりの高校の自転車競技部でしょうか、5~6人の少年達にあっという間に抜かされました。大阪からだと登りもあって車も少ないこの辺はいい練習コースなんでしょう。

 そして県道309号線との分岐に到着。本来の三田ループのコースなら三田方面から県道37号線を北上して、県道309号線をまた三田方面に南下するんでしょうが、今回は県道37号線を南下してループはしないコース取りにします。それにしてもたくさんのローディとすれ違ったり抜かされたり。


 山裾に沿って道が通ってまして、たしかに阪神地区からだと、距離的にいい感じで景色も舗装もよく、車も少なくて走りやすいコースで人気なんでしょうね。

 楽しかった三田ループも途中の県道323号線との分岐まで南下してきました。先ほどの高校生達が休憩してました。ここから県道323号線を猪名川方面へ向かうんでしょうか。僕はこのまま県道37号線を走り、途中で新三田駅方面に向かう「北摂里山街道」を走ります。

 トイレにも行きたくなってきたしお腹も空いたんですが、この「北摂里山街道」が車通りは多いし結構な登りでした。いまルートラボで確認すると丘みたいなもんですが。新三田から県道141号線で広野へ向かい、途中のコンビニで昼食。ここまで来ればあとは吉川を通って加東市から西脇まで、いつも通ってる道です。


 吉川は夏も通りましたが、この辺は酒米なんで、稲刈りはまだのようですね。ずいぶんと黄色くなってきてますが。吉川や東条あたりも走りやすいんですが、ほとんどローディと出会いません。三田から東西に加東市まではいいコースだと思うんで、是非走りに来て下さい。

よろしければクリックお願います!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

2017年9月19日火曜日

Raphaのウォレット!

どーも、しんがり!です。

 先週末は連休だったんですが、日曜に台風が接近で月曜も雨予報だったので、サイクリングは諦めて、日曜の予定を月曜に変更したんですが、日曜は曇り、月曜は晴れ。こんなことなら月曜にサイクリングに出かけるべく日曜に用事を済ませとくんでした。今週末は23日はサイクリングに行く気満々だったんですが、あいにくの雨予報。今週末も自転車に乗れそうにないですね。

 と言うわけで、これまで買った物を小出しに記事にして、お茶を濁しとこうと思います。今日紹介するのは、Raphaの「Wallet」です。財布ですね。



 この財布は昨年末に買いました。それまでは「CHUMS」の小物入れ的な物を使っていました。


 これはこれで、サイズ的にも用途的にも問題なかったんですが、夏のジャージのバックポケットの劣悪な環境には適さなかったようで、お札がしんなりしてしまって、自動販売機で使用できませんでした。おまけにチャックが錆てしまって開閉がすんなり出来なくなってしまったので、キヨミズダイブでRaphaで買った次第です。


財布の中身はこんな感じです。カード入れと小銭入れ。サイクリングにカードの類いは使いませんので入れていません。お札入れはありませんので四つ折りにして入れています。後は緊急時に必要事項が記入してある手製のカードと塩分補給のタブレットを入れています。
 今年の夏はずっと使ってましたが、まだ中のお札がしんなりしたことはありませんし、チャックもスムーズに開閉してくれます。手に持った革の感じもさすが「MADE IN ITALY」。サイクリングに使うにはちょっとお値段がアレですが、大事に手入れすれば一生物って感じですので、思い切って舞台から飛び降りてよかったと思ってます。

よろしければクリックお願います!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村 

2017年9月10日日曜日

9/10 峰山高原を目指すも脚が攣って断念99.2km!

どーも、しんがり!です。疲れましたので今日のブログは短めです。

 今日は最高の天気でしたね。今日は久しぶりに近所のお兄ちゃんと走ってきました。どこに行くかはお兄ちゃんにお任せで。「峰山高原」に行こうということで意気揚々とスタート。

 コースは県道8号線で神河町へ。「松か井の水公園」までの登りで若干の違和感が。ちょっと気にはなりますが、クルクル回して頑張りましょう。そう言えば昨晩、寝ててこむら返りになりました。深夜の1時にベッドの上で悶絶しました。

 高坂トンネルを抜けて神崎から寺前へ。寺前の町中を抜けたあたりから緩やかですが登りに。どうもこの先にコンビニは無さそうなので神崎でちょっと補給しとけばよかったと後悔。いくつか集落を抜けて、昔のCM(関西の一部だけですか?)で有名な「みねやまこうげんほ~らく」を過ぎたあたりから勾配がきつくなってきました。と同時に脚もピキピキいってきました。

 8%ほどのきつめの勾配と4%ほどの緩めの勾配を繰り返しながら登っていきますが、峰山高原まで残り5kmで左脚が終了。ちょっとストレッチなんかして休憩するとマシになったので頑張って登り始めましたが、程なくして右脚も終了。帰りに高坂を越えないといけないので、無念の英断!峰山高原で記念撮影することなく下山することにしました。お兄ちゃんゴメンよ。

 帰りのことも考えてのことでしたので、この時点ではまだ若干の余裕はあったのですが、10kmを越える下りで致命傷を負いました。下りって緊張してて脚に力が入ってるんですね。下ってからは20kmほど進むごとにストレッチと小休憩。なるべく負荷をかけずにクルクル回しながら爆弾をかかえて高坂を越え、なんとか帰宅。

 帰ってきてからStravaを見ましたが、「峰山ヒルクライム」のセグメントのタイムが1時間6分。1位の方のタイムは約29分!タイム云々よりまずは登り切ることが目標です。お兄ちゃんとリベンジ(お兄ちゃんは何度も登ってるんでリベンジは僕だけ)を誓いました。



にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

2017年9月4日月曜日

9/3 松か井の水から神河町、市川町、多可町八千代区を走るサイクリング73.2km!

どーも、しんがり!です。

 昨日も早起きしてサイクリングに出かけてきました。最近はすっかり朝晩が涼しくなりましたね。今週末はまた暑くなりそうで、このまま秋に突入ってわけにはいかないようですが。

 さて、朝の7時に出発しまして県道144号線、296号線や農道で多可町加美区へ向かい、加美区に入ってすぐ国道427号線「寺内」の信号を県道8号線に入り、神河町を目指します。県道8号線に入ってすぐに緩やかな勾配で登っていきますが、集落がなくなると勾配がきつくなってきます。あいにくと空模様があやしくなってきました。


 2kmほど頑張って登ると「松か井の水公園」に到着。小雨がぱらついてきました。引き返そうかとも思ったんですが、ちょっと休憩してると止みましたので神河町に向かって出発しました。入れ違いに3人のローディが登ってこられてました。


 高坂トンネル手前で写真撮影。あやうく轢かれそうになりました。携帯でも見てたんでしょうか、カーブを曲がれずに突っ込んできましたので危ないところでした。
 今回初めて高坂トンネルを通ったのですが、歩道は狭く自転車での走行は無理でトンネルも結構長く怖かったです。


 高坂を下って岩屋のあたりの越知川です。鮎が釣れるんでしょうか?釣り人が結構いました。ここから国道312号線までは緩やかな下りで越知川沿いを走ります。舗装も良く走りやすい道でした。
 国道312号線はイマイチですね。舗装がつぎはぎだらけのでこぼこです。まぁ下りでしたからそんなにストレスではなかったですが。
 途中の市川町役場近くのローソンでドーナツとカフェオレを頂き休憩。あとは市川町から県道34号線を通って多可町八千代から西脇市へ。いつも走る逆からのルートですね。


 八千代区の田んぼは黄色くなってますが早生でしょうか?市川町の「せせらぎの湯」あたりではもう稲刈りをされてました。山はそろそろ秋なんですね。
 途中ちょっと雨にふられましたが、すがすがしい天気で気持ちがいいサイクリングでした。最近シューズがギシギシと音がし出しました。ああいうのって結構気になるもんですね。そろそろ替え時なんでしょうか?



よろしければクリックお願います
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村